画角、スケールあるいはフォーカスの話。

f:id:Ash1974:20210128001757j:image

どうもSNSの中でもTwitterというのは、距離感を掴むのが難しい。

狭い範囲でフォローする人を絞り、好ましいTLとするのもいいけど、どうしてもより広くいろんな楽しみ方を知りたいと思って増やし、広げてしまう。そうすると全体的にTLがぼやけてしまい、ノイズも増えていく。

結局、うまく収める方法がわからず、心の平穏を優先して模型アカウントは閉じてしまった。たぶん、そのままだと思う。

先日も有名メーカーが新作予告を出したことで、TLは大いに盛り上がった。カラーリングやデカールの話、またはアフターパーツなど話題は尽きない。読んでいて僕自身も買う予定がないのに楽しくなってしまった。しかし、一方でここ最近の魅力的な飛行機模型は1/48で発売されることが多い。どちらかというと大きめに完成するスケール。これが僕には悩ましいところで苦手意識が勝ってしまい、まず買うことはない。普段はもっぱら1/72か1/100あたり。ここらへんのスケールでやっていると1/48は集中力を続けることができず、塗装もたぶんムラができる。

愚痴を言いたいのではなくて、このサイズ感というのが、意外と大事なんじゃないかと思うのだけどどうだろうか?あまり小さいスケールだと、精密な工作が必要で疲れる。けれども大きすぎると集中力が続かない。その人、その人の中でしっくりくるスケール、ちょうどいいサイズ感というのがあるのではないだろうか?ところで、カメラ趣味の間でよく言われるのが、画角と年齢の関係。若いうちは35mmくらいまでを愛用し、年配になると50mmくらいに嗜好が移るという話。被写体をどういうサイズ感で収めるか、そこらへんは写真の画角の問題に似ているのかもしれない。

1/48の新作が多いのは、モデラーが高齢化しているからと教えてもいただいた。そうすると、僕自身もそのうち35mmが50mmになるように、1/72が1/48に移るときが来るのだろうか?もしそうなら、今はご縁がなさそうな1/48に魅力的なキットが増えるのは、将来にとっては好ましいことなのかもしれない。