2021-01-01から1年間の記事一覧

こだわりを捨て去れ

この数ヶ月間、目に見えてプラモデル遊びがスランプというか、面白く感じなくなっていました。自分でも理由がわからず、飽きたのかなぁとか、眼高手低になってしまっているんじゃないかとか、あれこれ原因を考えてみたのですが、どうもそうではないみたい。 …

Air Model Letter的愉しみ。

モチーフに閃きを得て資料を漁り、キットが手に入ったらひたすら閃きを形に。実際、上手くできたかはさておき、完成できたら嬉しいもんです。しかし、悲しいことにプラモデルというのは完成した時点が最高点。時間をとどめることはできず、光による劣化も避…

雑学に話を見失う。

ここ最近、TwitterのスペースでNippperのトークイベントやいろんなモデラーの方たちのスペースを聞くことで模型モチベーションが高まってきました。学生時代からラジオが好きだったので、模型製作とラジオのようなスペースは相性がいいみたいです。 そこで、…

大人の階段を軽やかに登りたいときのグライダー

子どもの頃、写真ではなくカラーイラストだけで構成されていた子ども用図鑑を一揃え持ってたのですが、一番読み込んでいたのは飛行機と魚。三つ子の魂百までとは言ったもので、当時から異形好きというか、好きな魚はチョウチンアンコウとオオカミウオ。好き…

プラモに遊んでもらう

昨年末に比較的自分のイメージに近い複葉機、しかも張り線も施したものができあがってしまってから、惰性で二月も半ばになってしまった。その間、まったくプラモデルを作っていないわけではないのだが、いまいち心が乗らず、だらだらと作りかけを増やしてい…

自分を投影させるプラモ

F-15という戦闘機、すでに運用開始から44年という息の長さで日本の空もこのF-15Jで長年守られている。ステルス云々が始まる以前の戦闘機にあって、F-15はイーグルという愛称に相応しく、戦闘機デザイン上の頂上じゃないかと個人的には思っている。しかし、こ…

画角、スケールあるいはフォーカスの話。

どうもSNSの中でもTwitterというのは、距離感を掴むのが難しい。 狭い範囲でフォローする人を絞り、好ましいTLとするのもいいけど、どうしてもより広くいろんな楽しみ方を知りたいと思って増やし、広げてしまう。そうすると全体的にTLがぼやけてしまい、ノイ…

キットの余白

唐突だけど、三発機ってロマンだと思いません? って圧高めに切り出しましたが、以前からプロペラの三発機が欲しいなぁと思っていたところに、ITALERIのJu 52/3m "See"がゲットできたので作ろうと意気込んでいたのですが、いかんせん1/72だとちょっと大きす…